2018年2月19日月曜日

【イベント報告】 みらいの水と公共サービス


みらいの水と公共サービス

 












●2018年2月18日(日) 13:00~17:30
●都市センターホテル
日本はこれから、世界中どの国も経験したことがない超少子高齢社会に進みます。私たちが今まで通り、もしくは今以上の暮らしを展望したとき、水道を含む公共インフラの維持・管理は大きな課題です。
「国連の持続可能な開発目標って?」
「再公営化したパリ水道の実態は?」
「この国では今何が起こっているの?」
それぞれのフィールドのエキスパートを招いて「みんなで共有しよう!」というイベントでした。
 

みらいの水と公共サービス・講演編

 












みらいの水と公共サービス・トークセッション編

 

 










《プログラム》
13:00・開会(都市センターホテル5階)
13:15・講演①「SDGsの紹介とその展望(仮題)」国連大学上級副学長 沖大幹
14:15・講演②「再公営化したパリ市水道局の実態(仮題)」

       パリ市前副市長兼水道局長 アン・ル・ストラ
15:20・トークセッション「公共サービスとは」〜それぞれの視点から〜
沖大幹、アン・ル・ストラ、森山浩行(衆議院議員)

    司会進行:岸本聡子(トランスナショナル研究所)

★主催:全水道会館 水情報センター(WATER PLAZA)
★共催・協賛・後援:アクアスフィア・水政策研究所・横水会館・全水道

    国際協力NGOセンター・PSI-JC・アジア太平洋資料室(PARC)・AMネット他

2017年5月19日金曜日

第3回ミーティングのお知らせ


いま日本の「水」、そして水道はどうなっているのでしょうか?
これからも安全で安心な「おいしい水」は手に入り続けるのでしょうか。経済優先の社会構造のなかで聞こえる「民営化」とは一体どういうもので、私たちの暮らしはどのように変わるのでしょうか?
水の問題は住民自治の問題です。私たちが当たり前と思っている蛇口の水から遠ざかったとき、水道は大変なことになるのではないかと危機感が募ります。
 こうした課題を市民一人ひとりが考え、情報を共有し、調査や政策提言、学びの場づくりを行うためのプラットフォームとして、私たちは201611月「Public Water Forum(みんなで水ひろば)」を立ち上げました。1120日にはキックオフ集会を開催。多くの方にご参加いただきました。
 その後2017年1月には誰でも参加できる「第1回ミーティング」を持ち、様々なアイデアや論点が出されました。特に今国会で提案される予定の「水道法の改正」によって、水道民営化が進むのではないかとの懸念の声が多く出されました。水道民営化問題が喫緊となっている大阪市の事例についての関心も高いものでした。
 第2回ミーティングを4月に持ち、水道法改正案の動きについて共有しました。
 6月2日には第3回ミーティングを行ないます。
 水道法改正の動きも気になります。どなたでも自由に参加可能ですので、ぜひお気軽にお越しください!
 
【第3回ミーティングの日程】
日時:2017年6月2日(金)18:30
会場:全水道会館 4F 大会議室
    113-0033 東京都文京区本郷1-4-1
JR水道橋駅 東口(お茶の水駅より)下車2
都営地下鉄三田線水道橋駅 A1出口1
※地図はこちら
参加費:無料
【主催者名】
みんなで水ひろば(Public Water Forum)

【連絡先】
全水道・水情報センター
113-0033 東京都文京区本郷1-4-1 全水道会館2
TEL 03-3816-4132 FAX 03-3818-1430

2017年4月3日月曜日

第2回 ミーティングのお誘い



どうなってるの?世界と日本の水
みんなで水ひろば 第2回ミーティングを行ないます。

いま日本の「水」、そして水道はどうなっているのでしょうか?
これからも安全で安心な「おいしい水」は手に入り続けるのでしょうか。経済優先の社会構造のなかで聞こえる「民営化」とは一体どういうもので、私たちの暮らしはどのように変わるのでしょうか?
水の問題は住民自治の問題です。私たちが当たり前と思っている蛇口の水から遠ざかったとき、水道は大変なことになるのではないかと危機感が募ります。
 こうした課題を市民一人ひとりが考え、情報を共有し、調査や政策提言、学びの場づくりを行うためのプラットフォームとして、私たちは201611月「Public Water Forum(みんなで水ひろば)」を立ち上げました。1120日にはキックオフ集会を開催。多くの方にご参加いただきました。
 その後2017年1月には誰でも参加できる「第1回ミーティング」を持ち、様々なアイデアや論点が出されました。特に今国会で提案される予定の「水道法の改正」によって、水道民営化が進むのではないかとの懸念の声が多く出されました。水道民営化問題が喫緊となっている大阪市の事例についての関心も高いものでした。
 「みんなで水ひろば」は、環境問題や食の安心・安全、公共サービス、自治など、幅広い問題意識を持つ人たちが、水について「共有」することができるネットワークです。まずは第2回ミーティングにお気軽に参加ください!

【第2回ミーティングの日程】


日時:2017年4月4日(火)18:30
会場:全水道会館 4F 大会議室
    113-0033 東京都文京区本郷1-4-1
JR水道橋駅 東口(お茶の水駅より)下車2
都営地下鉄三田線水道橋駅 A1出口1
※地図はこちら
参加費:無料

【主催者名】
みんなで水ひろば(Public Water Forum)

【連絡先】
全水道・水情報センター
113-0033 東京都文京区本郷1-4-1 全水道会館2
TEL 03-3816-4132 FAX 03-3818-1430

2016年11月21日月曜日

〈みんなで水ひろば 第1回ミーティング〉のお誘い



みんなで水ひろば
ご参加のお誘い


いま日本の「水」、そして水道はどうなっているのでしょうか?
これからも安全で安心な「おいしい水」は手に入り続けるのでしょうか。経済優先の社会構造のなかで聞こえる「民営化」とは一体どういうもので、私たちの暮らしはどのように変わるのでしょうか?
 水の問題は住民自治の問題です。私たちが当たり前と思っている蛇口の水から遠ざかったとき、水道は大変なことになるのではないかと危機感が募ります。
 そこで、市民一人ひとりが水環境や水道事業のことを考え、情報を共有できるプラットフォームとして、このたび「Public Water Forum(みんなで水ひろば)」を立ち上げることとしました。環境問題や食の安心・安全、公共サービス、自治など、幅広い問題意識を持つ人たちが、水について「共有」することができるネットワークです。今後、講演会やイベント、キャンペーンなど積極的に行っていく予定です。
まずは下記日程にて、皆さんでざっくばらんに話しあう第1回ミーティングを行います。ぜひお気軽にご参加ください。
 
〈みんなで水ひろば 第1回ミーティング〉

●日時:2017119日(木)18:30
●会場:全水道会館 4F 大会議室
●参加費:無料

「全水道会館」の画像検索結果